健康のための体の柔らかさとは・・・。
ご訪問、ありがとうございます。
『 訪問整体専門の健友館あらき整体院 』 の荒木です。
健康になるには体に柔軟性が必要です。
体の柔らかさというと、みなさん前屈や開脚など新体操選手のような関節の柔らかさを想像すると思います。
しかし、私が考える体の柔らかさには下記の3つがあります。
1.関節の柔らかさ
2.筋肉の柔らかさ
3.心の柔らかさ
順に説明しますと、
1.関節の柔らかさ
一般的にみなさんが言っている柔らかさですね。
新体操選手なんかの柔らかさというと想像がつきやすいですね。
2.筋肉の柔らかさ
私が最も重要と思われる柔らかさです。
当然筋肉が柔らかくなると「1.関節の柔らかさ」もついてくるので筋肉を緩めることが重要になります。
ちなみに私の患者さんで現役の新体操選手やバレリーナがいますが、
関節は柔らかいのですが筋肉が固くなるため動きが悪くなったり、故障したりしていますね。
3.心の柔らかさ
何に対してもそうですが、自分の限界は自分で作っていると思います。
自分の体は、ここまでと思ってしまうとそこまでです。
自分の体は、良くなるんだと強く思える心を持つことは非常に大切です。
世間一般の常識にとらわれて自分の体は良くならないと思い込んでいる人
(自覚が場合もありますが・・・。)は良くならないと思います。
常識にとらわれない、心の柔らかさが必要ですね。
筋肉を緩めて、心を緩めてあなたも元気になりましょう!!
なぜ筋肉を緩める必要があるかは、またの機会に説明しますね(≧∇≦)/
合志市周辺で訪問整体いたしますので、お気軽にご連絡ください ヽ(^o^)丿
携帯電話 : 090-4099-4787
メールはこちらへ arakiseitai.kumamoto@gmail.com
『 訪問整体専門の健友館あらき整体院 』 のホームページ
『 健友館あらき整体院 』 のクチコミ
『荒木真のFacebook 』
Facebookアカウントをお持ちの方、下記リンクより
『 健友館あらき整体院 』 に 「 いいね! 」 をお願いしますm(_ _)m
「 いいね! 」 された方、初回料サービスさせて頂きます!!
健友館あらき整体院のFacebookページ
関連記事